無農薬コシヒカリを育てる アーカイブ

「無農薬コシヒカリを育てる」カテゴリ内の記事一覧。新着順。

無農薬米の田圃にアイガモ登場・・・ 2019.6.6

令和元年も、無農薬米を作る田んぼに、アイガモを放ちました。 ...

Posted at 2019/06/06

岩船産コシヒカリ(極上 こだわり米)の田植え 2019.5.17

令和元年産 岩船産コシヒカリの田植えが始まりました。 ...

Posted at 2019/05/17

稲刈り 2018.9.28

  平成30年産 コシヒカリの稲刈り、進行中です! ...

Posted at 2018/09/28

出穂・開花 2018.8.15

今年も無事、開花しました。...

Posted at 2018/08/15

白穂 2018.8.8

雨が少ない日が続いている関川村です。 ...

Posted at 2018/08/08

穂肥(ほごえ) 2018.7.27

中干し以降、まとまった雨が降っておりませんが・・・ このタイミングで「穂肥...

Posted at 2018/07/27

溝切り・中干し 2018.7.11

アイガモの除草活動は終わり、田圃に溝切りを行いました。 ...

Posted at 2018/07/11

無農薬米の田圃で アイガモ活躍中 2018.6.27

今年は、少数精鋭部隊が活躍しております。 当初は、自然の食物連鎖に恐怖を感...

Posted at 2018/06/27

無農薬米の田圃にアイガモ登場・・・ 2018.6.7

2018年も、無農薬米を作る田んぼに、アイガモを放ちました。 ...

Posted at 2018/06/07

無農薬米の田植え 2018.5.18

無農薬米 岩船産コシヒカリの田植え 間もなく終了です! ...

Posted at 2018/05/18

無農薬米 コシヒカリの稲刈り 2017.10.11

9月下旬からコシヒカリの稲刈りが始まっていましたが、無農薬栽培のコシヒカリは...

Posted at 2017/10/11

開花 2017.8.17

今年も無事に、出穂・開花を迎えました。 写真は、無農薬で栽培しているコシ...

Posted at 2017/08/17

草刈り 2017.8.16

梅雨明け後は、あぜ道の雑草がグングン育ちます。 この時期は、やっと全域終わ...

Posted at 2017/08/16

梅雨が明けました 2017.8.4

無農薬で栽培しているコシヒカリは、順調に育っております。 ...

Posted at 2017/08/04

中干し 2017.7.6

アイガモの活躍も終了し、中干しです。 ...

Posted at 2017/07/06

無農薬米の田圃でアイガモが活動開始! 2017.6.8

無農薬米の田圃にアイガモを放ちました。 ...

Posted at 2017/06/08

無農薬米の田植え 終わりました 2017.5.19

無農薬米 岩船産コシヒカリの田植えが終わりました。 ...

Posted at 2017/05/19

盆花 2016.8.5

無農薬で育てる田んぼの中に、ピンクのお花が咲きました・・・ ...

Posted at 2016/08/05

穂肥(ほごえ) 2016.7.28

穂肥とは、登熟期に肥料を与えること。 無農薬コシヒカリ、【極上】こだわり米...

Posted at 2016/07/28

残留農薬検査は「検出されず」でした 2016.2.12

約20年ほど、無農薬栽培を続けておりますので、土壌には化学肥料、農薬など無いはず...

Posted at 2016/02/12

奥越後岩船産コシヒカリ栽培 今日の稲穂 2015.8.31

台風で稲穂が落ちたり、枯れたりしました。かなりの被害ですが、昨年並みにしたいもの...

Posted at 2015/08/31

無農薬米 コシヒカリの開花 2015.8.11

無農薬で栽培しているコシヒカリも、出穂、開花を迎えております。 ...

Posted at 2015/08/11

夏の草刈 2015.7.16

アイガモの活躍は終了しました。 一旦、水を抜き中干し、溝切りを行い、夏の準...

Posted at 2015/07/16

コシヒカリも、アイガモも、大きくなりました 2015.6.24

天候も安定し、コシヒカリは順調に育っております。 それに対して、アイガモは...

Posted at 2015/06/24

無農薬米の田圃にアイガモを放ちました 2015.6.4

無農薬米の田圃にアイガモを放ちました。今日で3日目です。 ...

Posted at 2015/06/04

岩船産コシヒカリ 低農薬米の稲刈り風景 2014.9.26

低農薬米の稲刈り風景 映像も、是非ご覧ください。...

Posted at 2014/09/26

平成26年産 岩船産コシヒカリの稲刈り 2014.9.26

平成26年産 新潟県岩船産コシヒカリ 低農薬米の稲刈りです。 ...

Posted at 2014/09/26

登熟期 2014.9.9

いよいよ実りの秋を迎えております。 コシヒカリの穂も、少しづつ、黄金色が濃...

Posted at 2014/09/10

無農薬で育てるコシヒカリの出穂 2014.8.14

無農薬で育てるコシヒカリも、いよいよ出穂(しゅすい)の時期を迎えました。 ...

Posted at 2014/08/14

手作業の草刈り作業 2014.7.31

新潟県も梅雨が明け、暑い夏がやってきました! なので、草刈り作業は朝の涼し...

Posted at 2014/07/31

無農薬米の田圃で活躍するアイガモ 2014.6.25

梅雨とは思われない関川村です。 夏のような雲が出ていますが、昨日、東京では...

Posted at 2014/06/25

アイガモを無農薬米の田圃に放ちました 2014.6.6

アイガモを無農薬米の田圃へ放ちました。 稲の根がしっかりと伸び、また、アイ...

Posted at 2014/06/06

合鴨が到着しました!

長旅お疲れ様でした。農薬無使用コシヒカリ栽培の大切なパートナーです。 早く...

Posted at 2014/05/16

岩船産コシヒカリ(低農薬米)の田植え 2014.5.10

平成26年 岩船産コシヒカリの田植えが始まりました。 ...

Posted at 2014/05/10

今日は「籾すり作業」 2014.3.31

今日は、籾すり作業に頑張りました。...

Posted at 2014/03/31

BSN新潟放送の取材を受けました 2013.10.25

新潟県のお米について、ニュース番組でとりあげるとのことで、新潟放送の取材を受...

Posted at 2013/10/25

コシヒカリの稲刈りが始まりました! 2013.9.25

平成25年産の新米です! 新潟県 岩船産コシヒカリの稲刈りが始まりました。 ...

Posted at 2013/09/25

登熟期 2013.8.30

8月も終わりを迎えようとしています。 コシヒカリは登熟期に入ります。 ...

Posted at 2013/08/30

出穂 2013.8.18

今年も出穂の時期を迎えました。 開花も終わり、いよいよ実りが始まります。 ...

Posted at 2013/08/18

梅雨が明けました 2013.8.7

やっと梅雨明け宣言が出ました。 と言っても、ご覧のとおりの曇り空です・・・...

Posted at 2013/08/07

梅雨明けはまだです。 2013.7.21

梅雨が明けたか? と思わせるような青空を久しぶりに見れました。 ...

Posted at 2013/07/22

中干し 2013.7.4

田圃の水を抜き、表面を乾かすことで、稲は水分を求め根を深く広く伸ばしていきま...

Posted at 2013/07/04

岩船産コシヒカリ 無農薬米の田圃で活躍中のアイガモ 2013.6.21

無農薬米の田圃では、除草や害虫駆除にアイガモが活躍中です。 ...

Posted at 2013/06/21

合鴨 今年の田圃デビュー!

今年の合鴨、田圃に放しました。 一斉に元気よく泳いで行きました。 これか...

Posted at 2013/06/14

岩船産コシヒカリ はさかけ米 2013.6.6

田植えから3週間が過ぎました。 「はさかけ米」にする予定の田圃の様子です。 ...

Posted at 2013/06/06

今年の合鴨が到着しました!

今日昼、運送屋さんが、「ピヨピヨちゃん来たよ~」って届けてくれました。 &...

Posted at 2013/05/22

無農薬米 岩船産コシヒカリの田植え 2013.5.17

今年も田植えが最盛期です。 田植えは順調に進んでおります。 ...

Posted at 2013/05/17

やっと春の作業が始まりました。

農薬無使用の田んぼの「米ぬか」散布作業。 天候が悪くて、例年より作業が遅れ...

Posted at 2013/05/01

平成24年産 無農薬コシヒカリの検査風景

平成24年産 無農薬コシヒカリの検査風景の写真です。 ...

Posted at 2012/10/25

きょうは、はさかけ作業をしました。

<a href="https://www.okuechigo.com/b...

Posted at 2012/10/04

有機米の稲刈り 2012.9.28

今日の稲刈りは、「農薬低減米」です。 こちらはこのようなお米です。 ...

Posted at 2012/09/28

いよいよ稲刈りが始まりました! 2012.9.25

平成24年産の新米です! いよいよ、岩船産コシヒカリの稲刈りが始まりました!...

Posted at 2012/09/25

アイガモ農法 田んぼへのお客様(2) 2012.9.20

あぜ道を歩いていたら、大きな石につまずき、転びそうになりました。 畦道に石? 置...

Posted at 2012/09/20

黄金色の田圃 2012.9.14

コシヒカリの無農薬米は、みごとな黄金色になってきました!...

Posted at 2012/09/14

平成24年産米放射性物質検査結果 2012.9.11

平成24年産米放射性物質検査結果のお知らせ(関川村) が昨日新潟県庁より発表され...

Posted at 2012/09/11

平成24年産 新米の予約を始めました 2012.9.1

今年も新米をお届けできる時期が近づいてまいりました。 新潟県関川村、百姓屋の田...

Posted at 2012/09/01

岩船産コシヒカリ 完全無農薬米の田んぼ 2012.8.23

天に向かって伸びるコシヒカリ。 実りはじめると穂先が垂れてくるのですが、まだま...

Posted at 2012/08/23

16時ころの田圃の様子 2012.8.21

今日の田圃の様子です。 日差しが強いので、稲に反射した光がまぶしい。 構えるカ...

Posted at 2012/08/21

夏空 2012.8.19

今日も暑かった関川村。 入道雲も見えました。...

Posted at 2012/08/19

開花 2012.8.12

穂が出ますと、2~3日で開花を迎えます。 無農薬で育てるコシヒカリも、開花を迎...

Posted at 2012/08/12

出穂 2012.8.10

中山間地である関川村でも、いよいよ出穂(しゅっすい)の時期になりました。...

Posted at 2012/08/10

盛夏と恵みの雨 2012.8.9

立秋を過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いています。 しかし、ここ数年続いた熱帯...

Posted at 2012/08/09

草刈り 2012.7.23

無農薬で育てる田圃は、もちろんのこと、コシヒカリを育てる田圃は、基本的に除草剤...

Posted at 2012/07/23

アイガモ農法 合鴨の活躍 2012.7.6

無農薬で育てているコシヒカリの田圃です。 雑草取りなどで活躍していただいた合鴨...

Posted at 2012/07/06

はやぶさに、やられました 2012.6.22

アイガモ農法で無農薬で育てているコシヒカリの田圃に、はやぶさが侵入してきました...

Posted at 2012/06/22

アイガモ農法 食べ過ぎです! 2012.6.18

元気に活躍中の合鴨。 今年も、やっぱり、やっちゃいました・・・...

Posted at 2012/06/18

アイガモ農法 合鴨は慣れてきたようです 2012.6.16

合鴨は田んぼの環境に慣れてきたようです。...

Posted at 2012/06/16

アイガモ農法 活動開始! 2012.6.14

田んぼに設置したハウスの中で、環境になじんでもらっていましたが、いよいよ、活動...

Posted at 2012/06/14

アイガモ農法 田んぼへのお客様 2012.6.13

アイガモ農法の田んぼへのお客様、それはなんと「マガモ」でした。 ...

Posted at 2012/06/13

アイガモ農法 合鴨は出動スタンバイ! 2012.6.11

いよいよ、田んぼにハウスを作りました。...

Posted at 2012/06/11

除草剤を使わない草刈 2012.6.8

田んぼの畔に生える雑草には、除草剤を使いません。...

Posted at 2012/06/08

アイガモ農法 合鴨は待機中です 2012.6.6

無農薬で育てる田んぼでは、除草、害虫駆除を、アイガモに担ってもらっております。...

Posted at 2012/06/06

岩船産コシヒカリ 完全無農薬米の田んぼ 2012.6.4

岩船産コシヒカリ 完全無農薬米の田んぼの様子です。 ...

Posted at 2012/06/04

アイガモ到着 2012.5.24

無農薬で育てる田んぼに放つ、合鴨がやってきました。 ...

Posted at 2012/05/24

岩船産コシヒカリ 完全無農薬米の田植え 2012.5.21

平成24年5月21日の田植えの様子です。 先週から、田植えが始まりました。...

Posted at 2012/05/21

代掻き 2012.5.16

よその田んぼは、もう田植えが完了しているようですが、 私の田んぼでは、まだ代掻...

Posted at 2012/05/16

こぬか撒き 2012.5.3

春の作業が始まりました。 美味しいコシヒカリを作る、第一歩は、土づくりです。...

Posted at 2012/05/03

有機認定を更新しました 2012.4.10

2011年、無農薬で育てたコシヒカリの田んぼについて、有機認定を更新しました。...

Posted at 2012/04/10

晩秋のお客様 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.12.3

11月に入ると、シベリア方面から、白鳥が飛来してきます。 いつも見慣れた風景で...

Posted at 2011/12/03

稲刈り終わりました 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.10.14

約1か月になる稲刈り作業が終わりました。 岩船産コシヒカリ 完全無農薬米、岩船...

Posted at 2011/10/14

稲刈りは続く 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.9.29

稲刈りは続いております。 雨の日は中断。 さあ、秋晴れになってね。...

Posted at 2011/09/29

稲刈り最盛期 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.9.25

平成23年産 新潟県岩船産コシヒカリの稲刈りが始まりました。...

Posted at 2011/09/25

まもなく収穫 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.9.12

無農薬で育てるコシヒカリも、田んぼの色が黄金色になってきました。...

Posted at 2011/09/12

登熟期 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.8.30

関川村の夏祭り 「たいしたもんじゃまつり」 も終わり、いよいよ秋を迎えます。...

Posted at 2011/08/30

出穂 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.8.17

お盆を過ぎまして、コシヒカリは順調に生長しております。 お盆休みで帰省された方...

Posted at 2011/08/17

出穂まぢか 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.8.9

夏本番です! 昨年みたいに熱波はありませんが、夜も少し気温が高めで推移していま...

Posted at 2011/08/09

強風の影響 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.8.8

こちらの写真は、関川村の田んぼの写真ですが、私のところではありません。 強風に...

Posted at 2011/08/08

鷺(さぎ) 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.7.25

【鷺(さぎ)の足跡】 今日のお客さまは、鷺(さぎ)。 足跡の大きさは、女性の手...

Posted at 2011/07/25

トノサマガエルがやってきた 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.7.24

【トノサマガエルがやってきた】 今日のお客さまは、トノサマガエル。 農薬に頼ら...

Posted at 2011/07/24

草刈 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.7.22

【百姓屋の田んぼ:夏の草刈の様子】 梅雨が明け、雨が降ると、一気に、あっという...

Posted at 2011/07/22

合鴨の活躍 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.7.21

今季の合鴨の活躍は終了しました。 ご覧のとおり、合鴨を保護するために、田んぼを...

Posted at 2011/07/21

夏の合鴨 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.7.13

今日も良い天気となりました。 この時期の空は、光がまぶしいためか、青というより...

Posted at 2011/07/13

合鴨を守る 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.7.11

この土曜日に、関川村も梅雨明けとなりました。 2011年は、平年よりも早い梅雨...

Posted at 2011/07/11

合鴨とともに 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.7.4

黄色い紐が見えますか? 田んぼの上空に、縦・横に、紐を配置しています。 ...

Posted at 2011/07/04

梅雨前線 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.6.24

一昨日から降り続いた雨は、なかなか止みません。 ...

Posted at 2011/06/24

合鴨の食事 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.6.22

合鴨は日中は田圃の中で、雑草や虫を食べているのですが、成長期にある合鴨たちは、...

Posted at 2011/06/22

コシヒカリと合鴨の成長 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.6.16

田圃に放った合鴨たちは、すっかり環境になじんだみたいに、元気に田圃を泳いでいま...

Posted at 2011/06/16

アイガモ 活動始めました 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.6.6

我が家にやってきた合鴨は、旅の疲れを取ってもらい、また、関川村の環境に馴染んで...

Posted at 2011/06/06

合鴨がやってきました 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.5.23

【合鴨がやってきました】 今年も、合鴨農法で活躍していただく、アイガモがやって...

Posted at 2011/05/23

岩船産コシヒカリの田植え(3) 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.5.20

【岩船産コシヒカリの田植え】 田植えは順調に進んでおります。 ...

Posted at 2011/05/20

岩船産コシヒカリの田植え(2) 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.5.19

【岩船産コシヒカリの田植え】 新潟県関川村も、5月の中ばになりますと、気温も2...

Posted at 2011/05/19

岩船産コシヒカリ 田植えが始まりました 2011.5.18

【岩船産コシヒカリの田植え】 今年も、岩船産コシヒカリの田植えが始まりました。...

Posted at 2011/05/18

雪が解けました 無農薬でコシヒカリを育てる 2011.4.15

昨日、今日と、気温が20度近くまで上がりました。 私の田んぼも雪がしっかりと消...

Posted at 2011/04/15

稲刈りが始まりました 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.9.26

無農薬で育てたコシヒカリの稲刈りが始まりました。 いよいよ収穫の時期を迎えまし...

Posted at 2010/09/26

まもなく稲刈り 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.9.17

今年の稲刈りは、9月下旬を予定しています。 もちろん順番に田圃を回っての稲刈り...

Posted at 2010/09/17

草刈り 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.9.12

無農薬コシヒカリを育てる田圃では、畦道にも除草剤をまきません。 草刈り機での手...

Posted at 2010/09/12

稔り 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.9.11

やっと今週に入り、朝晩涼しくなってきました。 暑かった8月は、水管理に苦労しま...

Posted at 2010/09/11

出穂 開花 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.8.18

お盆を過ぎて、関川村も暑い夏を迎えております。 無農薬で育てるコシヒカリも、穂...

Posted at 2010/08/18

恵みの雨 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.7.30

梅雨が明けた17日から、ず~っと雨が降っていませんでしたが、昨日と今日と、雨が...

Posted at 2010/07/30

アイガモ農法の難しさ 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.7.15

無農薬でコシヒカリを育てている田圃です。 今年も合鴨に活躍していただいたのです...

Posted at 2010/07/15

合鴨は活動を終了しました 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.7.14

5月の末から活躍していただいた合鴨農法のアイガモたち。 無農薬で育てるコシヒカ...

Posted at 2010/07/14

濃い緑色 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.7.9

恵みの雨と、降り注ぐ太陽の力を浴びて、コシヒカリは、すくすくと育っております。...

Posted at 2010/07/09

梅雨に入りました 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.6.28

【梅雨を迎えた百姓屋の田圃】 いよいよ梅雨前線が北上してきまして、新潟県関川村...

Posted at 2010/06/28

合鴨の活動を支えるために(3) 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.6.16

合鴨の活動を支えるために、もうひとつ防御するのが、上空からの侵入です。...

Posted at 2010/06/16

合鴨の活動を支えるために(2) 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.6.14

合鴨の活動を支えるために、防護ネットのまわりには、電流線を張っています。...

Posted at 2010/06/14

合鴨の活動を支えるために 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.6.12

合鴨は弱い鳥です。 合鴨の活動を支えるために、緑色の防護ネットを田圃のまわりに...

Posted at 2010/06/12

合鴨デビューしました 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.6.10

無農薬でコシヒカリを育てる百姓屋の田圃に、今年も合鴨を放ちました。 ...

Posted at 2010/06/10

畦道の草刈り 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.6.4

今週は、畦道の草刈り作業を優先しています。...

Posted at 2010/06/04

田圃に映る逆さ絵 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.6.2

田植えが終わったばかりの田圃は、稲がまだ細いので、水面が反射して景色を映し出し...

Posted at 2010/06/02

合鴨待機中 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.5.31

合鴨がやってきて、一週間が経過しました。...

Posted at 2010/05/31

コシヒカリの田植え(4) 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.5.26

【コシヒカリの田植え】 田植え機の入り口は、転回場所にもなりますので、このよう...

Posted at 2010/05/26

コシヒカリの田植え(3) 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.5.24

【コシヒカリの田植え】 今年は、息子が田植えを手伝ってくれました。...

Posted at 2010/05/24

コシヒカリの田植え(2) 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.5.21

【コシヒカリの田植え】 今日も天候に恵まれました。 コシヒカリの田植え、はかど...

Posted at 2010/05/21

コシヒカリの田植え 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.5.20

【コシヒカリの田植え】 今日は雨もあがり、コシヒカリの田植えが進んでおります。...

Posted at 2010/05/20

田植え 始まりました 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.5.19

【田植え 始まりました】 今日は雨。写真がグレー色に染まっています。 百姓屋の...

Posted at 2010/05/19

田起こし 無農薬でコシヒカリを育てる 2010.5.12

【春の田圃】 無農薬栽培米、有機栽培米を育てている田圃の春の様子です。 1年中...

Posted at 2010/05/12

新米コシヒカリ 稲刈り 終わりました 2009.10.15

新米コシヒカリ 稲刈り 終わりました。 9月中旬以降は、晴れの日と雨の日が交互...

Posted at 2009/10/15

新米コシヒカリ 稲刈りが進んでいます 2009.10.7

新米コシヒカリ 稲刈りが進んでいます 百姓屋の田圃でも、稲刈りが始まりました。...

Posted at 2009/10/07

新米コシヒカリ 稲刈り直前です。 2009.9.24

新米コシヒカリ 稲刈り直前です。 平場の田圃(ひらばのたんぼ:山間地に対して平...

Posted at 2009/09/24

新米コシヒカリ 稲穂の頭が垂れてきました 2009.9.14

新米コシヒカリ 稲穂の頭が垂れてきました 9月に入り安定した気候になりまして、...

Posted at 2009/09/14

2009年産コシヒカリ 新米予約を開始しました 2009.9.7

2009年の稲作も、いよいよ熟成期を迎えております。 9月に入り、ここ新潟県関...

Posted at 2009/09/07

黄金色へ 2009.9.3

9月に入り、夜の気温がさらに低くなり、山間地である関川村の田圃でも、コシヒカリ...

Posted at 2009/09/03

コシヒカリ開花後 2009.8.27

コシヒカリの開花は予想どおりの時期でした。...

Posted at 2009/08/27

夏は?

梅雨が明けましたが、高気圧の頑張りが足りないようです・・・。 今日は雨模様でした...

Posted at 2009/08/07

アイガモ上げました 2009.7.24

今週、アイガモを上げました。 今年も活躍ありがとうございました。 ...

Posted at 2009/07/24

合鴨のようす 2009.7.17

元気な合鴨と田圃のようすです。 ...

Posted at 2009/07/17

合鴨 大きくなりました!

梅雨の合間の田圃の様子です。 合鴨も、こんなに大きくなりました。 田圃に初めて...

Posted at 2009/07/02

コシヒカリの成長 2009.6.26

コシヒカリもずいぶん成長し、田圃の水面がかくれるほどになりました。...

Posted at 2009/06/26

田圃の合鴨

田圃の合鴨 今日の様子。 畦道に集合し、何やら打ち合わせをしているような雰囲気...

Posted at 2009/06/16

稲の成長 6月15日

稲の成長具合です。 先週までは水面がよく見えていましたが、稲が成長し、田圃はだ...

Posted at 2009/06/15

アイガモ 田圃デビュー 第2弾

晴天のきょう、アイガモ 田圃デビュー 第2弾! ...

Posted at 2009/06/08

アイガモ 田圃デビュー

今日は、アイガモ達の田圃デビュー...

Posted at 2009/06/08

田植えから10日が経ちました

田植えから10日が経ちました。 稲は順調に根を伸ばしはじめています。...

Posted at 2009/05/29

無農薬米の肥料

田植え機には、肥料を撒く機能も付いています。 苗を植えながら、肥料を撒くことも...

Posted at 2009/05/20

無農薬米の田植え

本日も天候に恵まれ、田植えができました。 予定どおり、無農薬米の田圃に田植えが...

Posted at 2009/05/19

2009年の田植え始まりました

2009年の田植えが始まりました。 今日は天気にも恵まれて、作業がはかどります...

Posted at 2009/05/18

代かき作業中

【代かき】 無農薬米栽培用の田圃では、本日代かきを行いました。...

Posted at 2009/05/15

田起こし

【田起こし】 新潟県下越地方の田植えは、ゴールデンウィークが真っ盛りでした。 ...

Posted at 2009/05/12

春の田圃

【春の田圃】 「トップページに掲載している、合鴨が泳いでいる田圃」の春の様子で...

Posted at 2009/04/28

芽がでました

岩船産コシヒカリの成長記録。芽がでました。

Posted at 2009/04/17

稲刈り真っ最中!

稲刈り真っ最中です。...

Posted at 2008/10/02

稲刈り直前

岩船産コシヒカリの結実も終盤を迎えています。 稲刈り直前の岩船産コシヒカリの様子...

Posted at 2008/09/25

黄金色

9月の半ばを迎え、百姓屋の田圃も黄金色に輝いてきました。 黄金色に輝く百姓屋の田...

Posted at 2008/09/17

あと1か月を切りました!

9月になりました。 コシヒカリは頭を垂れはじめてきました。...

Posted at 2008/09/04

コシヒカリ開花 その後

お盆後の大雨も通り過ぎ、穏やかな日々が続いています。 でも、今日は久し振りに3...

Posted at 2008/08/27

岩船産コシヒカリ開花

山間地で育っている岩船産コシヒカリも、穂が出て開花が始まりました。 写真は完全...

Posted at 2008/08/21

ゆっくり育っています

今日の田圃の様子です。 稲はゆっくりと育っています。...

Posted at 2008/08/12

今日の田圃(2008.7.30)

新潟産コシヒカリ完全無農薬米は順調に育っています。 ...

Posted at 2008/07/30

草刈り

新潟産コシヒカリの田圃の畔をキレイにしました。 草刈り作業は、作業員が一人(私)...

Posted at 2008/07/24

順調

新潟産コシヒカリ(完全無農薬米)の田圃では、順調に稲が育っています。 合鴨を上げ...

Posted at 2008/07/23

梅雨があけました

今年の本州はかなり広い地域で、一斉に梅雨があけましたね。 ここ新潟産コシヒカリを...

Posted at 2008/07/20

防御

合鴨農法では、合鴨を外敵から守ることも重要になってきます。 こちらは、小動物よけ...

Posted at 2008/07/15

今週の稲

平地部の田圃と比較すると、まだまだ稲の背が低いようです。 しかし、山間部ではこ...

Posted at 2008/07/10

合鴨も苗も一緒に育っています。

...

Posted at 2008/07/01

今日の田圃(2008.6.26)

元気な合鴨と田圃の様子です・・・...

Posted at 2008/06/26

今日の田圃(2008.6.13)

コシヒカリも合鴨も育ちが早い・・・...

Posted at 2008/06/13

合鴨農法

合鴨農法で完全無農薬のコシヒカリ栽培を行っていきます。今日はかもを放ちました。

Posted at 2008/06/04

田植え終わっていました・・・

完全無農薬米、岩船産コシヒカリ、奥越後コシヒカリの田植えが終わりました。

Posted at 2008/05/26

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

カウンター